Date:
PR
Date: 2013年07月09日
【お知らせ】出店スケジュールの変更&デリバリーは続行します
おはようございます(^^♪
しばらくブログが止まってしまって申し訳ありませんでした。
今日はスガヤコーヒーさんに間借り出店させて頂きます。
営業時間は12:00~19:00です。

なお、ツイッターでも数日前にお知らせしたのですが
事情により、スガヤコーヒーさんでの出店は今日でおしまいになりました。
バタバタとしていて、本当に申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願い致します(;_;)
また、車の具合がよくない関係で、
木曜、金曜の乗馬クラブクレイン茨城での営業も
一旦おしまいにさせて頂く事になりました。
ツイッターでたくさんの方にご心配頂いているのですが、
具合が良くないといっても、一応動くことは動きます。
長距離移動と遠出を避ける意味で、出店場所を
クレオスクエアキュートさんに絞ろうか、と考えています。
ご老体ですが、もっくん号での営業は、当面は続けますので
今後ともよろしくお願い致します(^_^)/
当面の予定は、
10日(水)・・・ウォーク大学前通り店前
11日(木)・・・お休み
12日(金)・・・お休み
13日(土)・・・イベント出張(クローズイベントにつき、通常営業はお休み)
14日(日)・・・キュート&mo-baco
15日(月・祝)・・・キュート
16日(火)・・・お休み
こんな感じです。
17日以降のことは、またお知らせします。
なお、通常営業と並行してやっているデリバリーは
引き続き、喜んで承ります。
これからは残念ながら、もっくん号ではない車でのお届けになりますが(苦笑)
もっくん(orよっちゃん)スマイルと、いつものメニューのお味は変わりません。
夏に差し掛かったこともあり、メニューの改定をしようと思っています。
車の手配その他、毎日やることが多く、
なかなかHPの更新まで手をつけられないのですが
少しずつ進めて行きたいと思います。
改定のお知らせをするまでは、従前のメニューで
ご注文いただいて大丈夫ですので、どうぞよろしくお願い致します(^_^)
では、今日も良い1日をお過ごしください☆
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜*:..。o○☆*゜¨゜゜・
もっくんカフェ
http://mokkuncafe.web.fc2.com/
mokkuncafe@gmail.com
しばらくブログが止まってしまって申し訳ありませんでした。
今日はスガヤコーヒーさんに間借り出店させて頂きます。
営業時間は12:00~19:00です。
なお、ツイッターでも数日前にお知らせしたのですが
事情により、スガヤコーヒーさんでの出店は今日でおしまいになりました。
バタバタとしていて、本当に申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願い致します(;_;)
また、車の具合がよくない関係で、
木曜、金曜の乗馬クラブクレイン茨城での営業も
一旦おしまいにさせて頂く事になりました。
ツイッターでたくさんの方にご心配頂いているのですが、
具合が良くないといっても、一応動くことは動きます。
長距離移動と遠出を避ける意味で、出店場所を
クレオスクエアキュートさんに絞ろうか、と考えています。
ご老体ですが、もっくん号での営業は、当面は続けますので
今後ともよろしくお願い致します(^_^)/
当面の予定は、
10日(水)・・・ウォーク大学前通り店前
11日(木)・・・お休み
12日(金)・・・お休み
13日(土)・・・イベント出張(クローズイベントにつき、通常営業はお休み)
14日(日)・・・キュート&mo-baco
15日(月・祝)・・・キュート
16日(火)・・・お休み
こんな感じです。
17日以降のことは、またお知らせします。
なお、通常営業と並行してやっているデリバリーは
引き続き、喜んで承ります。
これからは残念ながら、もっくん号ではない車でのお届けになりますが(苦笑)
もっくん(orよっちゃん)スマイルと、いつものメニューのお味は変わりません。
夏に差し掛かったこともあり、メニューの改定をしようと思っています。
車の手配その他、毎日やることが多く、
なかなかHPの更新まで手をつけられないのですが
少しずつ進めて行きたいと思います。
改定のお知らせをするまでは、従前のメニューで
ご注文いただいて大丈夫ですので、どうぞよろしくお願い致します(^_^)
では、今日も良い1日をお過ごしください☆
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜*:..。o○☆*゜¨゜゜・
もっくんカフェ
http://mokkuncafe.web.fc2.com/
mokkuncafe@gmail.com
Date: 2013年07月09日
7/7(日)のお産カフェの様子

7/7(日)にmo-bacoで行った『お産カフェ』の様子です(^^♪
忙しすぎて、水曜日からブログが止まってしまい、事後報告になってしまいますが・・・
『お産のことをおしゃべりしませんか?』
がテーマの交流会でした。
ツイッター、Facebook中心(それも、お店の方ではなく個人のIDで)の
告知だったのですが、ネットつながりでない方もたまたま来て下さって・・・
mo-baco、ごきげんカフェスペース内は、冷房を最強にしても熱気ムンムン。
子供のいる方、いない方、これから欲しい方、
子育て終わった方、男性のかた・・・
私の当初の希望どおりといいますか、
色んな方が集まりました(#^^#)
集った赤ん坊は1ヵ月、6ヶ月、9ヶ月、11ヶ月・・・と見本になりそうなバラけ方(笑)
1ヶ月の赤ちゃん、ふにゃふにゃで可愛かった~!! ( *´艸`*)
もちろん赤子は我が子含めみんなかわいいんですが
新生児のあの魅力はなんでしょうね。思わずうちに連れて帰りたくなります。(爆
何をものすごく話した、ということもありませんが
2人め、ますます欲しくなりました(笑)
今度のお産のときは、ああしよう、こうしよう・・・!
身ごもる前からバースプランつくりたくなるww
青山のモーハウスで同イベントが行われた際には
1回目~2回目の間に、なんと参加者が3人も妊娠したとか。
理由がわかる気がします(^.^)
つくばでも、ぜひまた定期的にやっていきたいです☆
日本においての出産育児って、なんだか
悪い意味で聖域化してるというのか・・・
ママたちと関係者だけの世界になってる気がします。してました。
その濃いいかんじは、自分がママになっても、割と馴染めません。
うまく言えないけど、食べたり、寝たり、遊んだり、
他のことと同じくらい、普通で、あたりまえで、おもしろくて。。。
ということを伝えたいんですね。
この聖域感をなくしたい。「ママ」「親」である前に1人の人間だし
1人1人が持っている、お産にまつわるエピソードは
誰が聴いても面白いし、世界を変えうるくらい、力があると思っています。
みんな、サラッと人前に出てきますが、
1人1人、じんじょーじゃない過程を経て、産んでいるのですよ。
少子化の昨今ですが、つまらないことにこだわらず
色んな人が、産むこと、産まれる命に、肯定的になれれば。。。
と願わずにはいられません。
・・・・・・
なんて、そんなことを考えつつ、マターリ開催させてもらいました。
今度やるときは、ブログでもしっかり告知しようと思います(#^^#)
ではまた☆