Date: 2012年11月28日
ピッツァ作りについて☆

先日より、デリバリー限定で販売をはじめたピッツァについてお話させてください☆
もっくんカフェのピッツァは、
本格ナポリピッツァの味を目指して、
生地、ソース、すべて手仕込みでやっています(^_^)/
ピッツァの生地って、てっきり粉をちょっとこねて終わりかと思いきや
パンのように、イーストを入れて時間をおいて発酵させることで、
風味を出すんです。
ぶっちゃけ、何も知らないところからはじめたのもあって(爆)
最初はなかなかイメージするような味にならず苦労しましたが
試作を食べ続けること1ヶ月ほどで(結構辛かったw)
やっと納得の出来に仕上げることができました。
生地を伸ばすのにもテクニックが・・・
(今のところ、よっちゃんの担当です)

そして小さいながらも本格のミニ石窯で
1枚ずつ、丁寧に焼き上げます。
石窯は、色々調べて手に入れたものなんですが
いちおう家庭用らしいです。。。
本格すぎ、かつ汎用性が低いので、
正直あんまり家庭に需要はない気はしますがww
オーブンではできない、300℃以上の高熱で一気に焼く事ができます。
これだけでも、全然風味が違います(*^_^*)
実は、3月~5月くらいまでは、もっくん号に
この窯を積んで、オーダー後から生地を伸ばして
その場で焼いていたのですが、
いかんせん、時間がかかりすぎるのと
あとは、暑くなってきて、中の人が命の危険を感じたため(笑)
泣く泣く、取りやめてしまいました(*_*;
こだわった分だけ、味は自分たちとしては申し分ないし、
評判もかなり良かったので、なんとかまたやれないか・・・
とずーっと模索していたのですが
まずは、焼いたものの宅配、という形で
またやってみようかと思い立ったというわけです(^_^)/
ご提供方法については、一番ベターな方法を試行錯誤して
原則、焼きあげてすぐ冷凍し、
召し上がる直前に、お手持ちの調理器具で
加熱調理をして頂く、という方向にしました。
これで、ほぼ焼きたてと同じ状態の味が再現できます\(^o^)/
前日18:00までのご予約で、翌日にお届け出来ます。
ランチからミニパーティーまで、ぜひお気軽にご利用くださいね☆
⇒⇒ご注文はHPのこちらのページのフォームにて承ります☆
*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜*:..。o○☆*゜¨゜゜・
もっくんカフェ
http://mokkuncafe.web.fc2.com/
火 :つくば市桜KASUMIC前(カスミ テクノパーク桜店の脇)
木、金 :乗馬クラブクレイン茨城 クラブハウス前駐車場
水、土、日 :クレオスクエアキュート前
※月曜定休です。
※出張等の日程、場所はGoogleカレンダーを御覧ください
連絡先:mokkun_cafe@yahoo.co.jp
【mo*bacoメニュー】デザートプレート
【新メニュー】イタリア産ソフトサラミのバゲットサンド
ベルギーワッフル 生クリーム&ラズベリージャムのせ
ただいまのドリンクメニュー
9/11(水) キュートにいます♪ / 新作お菓子
9/5(木) キュートにいます☆ / レモンマドレーヌ再び
【新メニュー】イタリア産ソフトサラミのバゲットサンド
ベルギーワッフル 生クリーム&ラズベリージャムのせ
ただいまのドリンクメニュー
9/11(水) キュートにいます♪ / 新作お菓子
9/5(木) キュートにいます☆ / レモンマドレーヌ再び
Posted by もっくん at 22:03│メニュー情報